SSブログ

長い冬が終わるまでに・・・・ [ドラマ]

1637年 2月3日
オランダのチューリップ相場が突然買い手が全くつかなくなり暴落し
                                       チューリップ・バブルが崩壊

チューリップ/サボテンの花


「ひとつ屋根の下」 フジテレビ系 1993年4月12日-6月28日 月曜21:00-21:54 第12回
トレンディドラマの象徴的枠であった月9でホームドラマが記録的ヒットとなったことは
       ドラマ界全体にも影響を与え、ホームドラマブームが一時復活するきっかけとなった
1993年にパイオニアLDCからVHSでソフト化 DVD化は2010年現在、実現していない
「ひとつ屋根の下2」 1997年4月14日-6月30日 月曜21:00-21:54
        初回は21:00~22:24 第11回は21:00~22:09、最終回は21:04~22:24  
1997年にフジテレビからVHSでソフト化 DVD化は2010年現在、実現していない
キャスト/江口洋介、福山雅治、酒井法子、いしだ壱成、大路恵美、山本耕史、内田有紀
      千葉麗子、辰巳琢郎、川津祐介、寺脇康文、村上里佳子、河合美智子、中谷美紀
      安達祐実、萩尾みどり、小木茂光、清水紘治、風吹ジュン、山本圭、大杉漣
脚本/野島伸司 プロデュース/大多亮(フジテレビ) 演出/永山耕三、中江功
主題歌/「サボテンの花〜ひとつ屋根の下より〜」財津和夫

発売から18年が経った1993年にリバイバルヒット
                           /1975年当時もオリコンTOP20にはランクイン
ドラマではオリジナルの「サボテンの花」は使われておらず
               財津和夫がソロ名義で発売したものが主題歌として起用されている
続編「ひとつ屋根の下2」ではチューリップの「サボテンの花」が主題歌となっているが
       こちらもオリジナルではなく、チューリップ再結成時(1997年)にリメイクされたもの
レコーディングの際、一番の歌詞「窓に溶けてゆく」を「窓に降りそそぐ」と
      間違って歌ってしまったが、その間違いに関係者の誰も気づかないまま
                 レコーディングが終わり、そのまま発売されたという逸話がある
財津和夫は「歌詞カードがおかしいと思ったら
                          自分が間違っていた」と後になってから気づいた
歌詞は前年の1974年にヒットした山本コウタローとウィークエンドの
                  「岬めぐり」を参考にして「アンサーソングのつもり」で作詞した
nice!(65)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。